HolaraAIやStable Diffusionのプロンプト

プロンプトについて

まずAIイラスト界に入って意外と奥が深いのがプロンプトです。

いわゆる呪文と呼ばれるものです。

そのプロンプトですが、色んなジャンルに分けられます。

それをまとめていこうと思います。

ちなみに、AIイラスト界に入ってすぐはよく分からないと思いますが、プロンプトの書き方は、Stable Diffusion系は共通しています。

Stable Diffusion系というのは

ai-illust.art

【画像生成AI】Stable Diffusion、Midjourney、NovelAIの違いとキャラクター生成に適したサービス


こちらに書いてあるのでご覧ください。

他のMidjourneyなどは、多少書き方や、結果の指向性が変わってくるように見受けられます。

プロンプトの文法

まずは、プロンプトの文法についてです。

基本の書き方

一番の基本は、単語に分けて「,」で区切ることです。

例えば、
girl, cute, black hair, sea
のようにします。

おすすめは、「,」の後に半角スペースを入れることです。

たくさん書いていくと見にくくなるからです。

あとは
Girl, Cute, Black Hair, Sea
のように、単語の先頭を大文字にすると更に見やすくなります。

特殊記法


プロンプト

キャラクターの数に関するプロンプト

  • 1girl(一人の少女)
  • Solo(一人)

髪の毛に関するプロンプト

  • Black Hair(黒髪)
  • Black Brown Hair(茶色と黒髪の中間)

服に関するプロンプト

  • Dress(ドレス)
  • One-Piece(ワンピース)
  • Blouse(ブラウス)
  • Camisole(キャミソール)
  • Lingerie(ランジェリー)

顔のタイプに関するプロンプト

  • Cute
  • Kawaii

絵柄に関するプロンプト

  • Game CG
  • Watercolor または Water Painting(水彩画)
  • Oil Painting(油絵)
  • Thick Coating(厚塗り)

エフェクトや効果に関するプロンプト

  • soft focus
  • sharp focus
  • film grain

[カテゴリ]

2023年04月30日

関連記事

StableDiffusionを色々調べていると出てくるLoRa。最初はモデルの名前かと...

2023年06月24日

こちらの図がわかりやすいみたいですね。https://www.reddit.com/r/StableDi...

2024年10月01日

StableDiffusionは、プロンプトと言う単語や文章を入力してAIで画像を作ると言った、フリー...

2024年09月08日

StabilityMatrixとはStabilityMatrixは、複数のStableDiffusionWebUIを一括して...

2024年06月03日

sd.webuiこれが1番上のディレクトリーになりますが、こちらは任意のディレクトリ名な...

2024年06月05日

Copyright© 2024-2025 ai-illust.art All Rights Reserbed.

当サイトに掲載している文章、画像などの無断転載を禁止いたします。